ゲーム

[Path of Exile2] poe2 crash fix , poe2メモ

どうにもローディング中に落ちる、ゲーム中に落ちるってのが解消されないので色々調べてやってみた。いまのところ毎日1回以上落ちている。ゲームの進行的には2週目クリア、アトラス進行をやっているところ。ACT3ボスを初めて倒した直後落ちたりしてシナリオ読めなかったりしたけどいちおう24H2で2週クリアはした。ただ、24H2で再インストールしちゃったのが運の尽き、戻せないしさらに23H2を新規インストールするはめになった。

結論)Windows11 23H2かWindows10なら多分安定して動く。あとpoe2専用機ならなおよい、ほかの作業に使わないほうがいい。現環境が24H2だとしたら、別ドライブに23H2を入れるなどするとよいかも。うちではWin11 24H2と23H2のデュアルブート環境を作った。これだと最悪23H2のほうはぶっ壊してWin10にしたりやりたい放題できるし。

以下いろいろメモ

  • Windows11 24H2が悪い、原因はよくわからない
  • ウィンドウゲームの最適化、GPU スケジューリングのオフは意味がない気がする。さらにいろいろやったけどほとんど効果なし。そのあたりの設定は23H2にもあるけどいじらずに安定している。23H2のウインドウゲームの最適化はデフォルトだとオフ?
  • 最低限の対策って感じならとりあえずWindows11 23H2をインストールで大幅改善する。ただし微妙に対策が足りてないのか落ちることもある。
  • poe2のプロセスにCPU制限をかける。(CPU0、CPU1を割り当てない)これをすると落ちた時、OSごと巻き込まずアプリだけ落ちてくれる(はず) タスクマネージャーでもCPU制限はできるが、Process Lassoというアプリでやると常時制限をかけてくれたりする。ちなみにこれをやると電源設定に独自のものが追加された。
  • (NVIDIAの場合)電力制限 95~90%にする(グラボ負担軽減、関係ないかも)
  • (NVIDIAの場合)オーバーレイ設定、ゲームのフィルタおよび写真モードはオフ
  • ゲーム設定はDX12よりVulkanのほうが安定している(気がする、安定してきたらDX12でも試す) VulkanよりDX12のほうがfpsが出る気がする。ミニオンわんさか増えてきても60fpsキープできてたらいいけど、3060tiだと敵まで多いと30fpsとかになったりする。
  • 未対策だとローディング画面で固まる(強制電源オフするしかなくなる)
  • ゲーム中に固まったりリブートかかったりする。
  • (推測)バックグラウンドでアプリのダウンロードとか負荷のかかる作業をやっているとpoe2も巻き込まれて不安定になっている気がする。FirefoxでYoutube見ながらやってたらゲームが落ちたとか結構あった。(24H2の場合)
  • その他の不具合 効果音が鳴らなくなる(これはアプリ再起動で治る)


ついでにfps重視の設定をメモ

  • DX12 Vulkanはお好みで。Vulkanにしても落ちるようなら不安定要素が別にある。
  • (NVIDIAの場合)DLSS バランスか高品質、シャープネス70 ブルーム25
  • ブルームってのは画面がぐわんぐわん揺れる表現なので設定ゆるめでいい。
  • テクスチャ高もしくは低 その他はなるべく低。低でも表示はきれいなので良し。
  • 異方性フィルタリングは良いGPUならx8かx16でよい
  • モニター(F1押すと画面に出る)でのVRAM使用は3-4GBくらいになる。

未検証

  • SMTオフ(マルチスレッド、HTのこと)
  • Windows10

その他メモ

  • ゲームパッドの右スティックを押すと現在の経験値とかが数値で表示される。クリア後に気づいたよ。
  • アイテムフィルターを入れると重要アイテムが強調表示されたり音が鳴ったりするようになる。調べて入れてみよう。
  • セケマの試練難しい、折れかけてる。

その後

Windows10も試してみたけど安定していると思う。24H2もたまに使ってみるけどだいぶ安定するようになってきた??かも。RADEONも試したい。

ウチ姫(ウチの姫さまがいちばんカワイイ)個人的にメモ記事

ウチ姫(ウチの姫さまがいちばんカワイイ)個人的にメモ記事
(どんどん追加していきます。)

まとめwiki、まとめアンテナあたりはさらっと読みました。それらを読みすぎると面白くなくなりますたぶん。

p-Lisは2/22に開始(Twitterのフォローさせていただいてる方の影響で)
ウチ姫ツイート多いんだもの、そら煽られますって。
結果ハマってしまいましたので、勢いでつらつら書いてみます。

チュートリアルの時点でアクション性抜群のゲームなことを認識。
初期HR(ハイレア)はクイーンマリーにした。おっぱいしぼんでください。
ベホイミくらいの回復スキルがあるため初手では有効とのこと。
同じスキル持ちが二人以上くらい居れば低レベルアタックもいけそう。
大回復スキル持ちの手に入れ方は手っ取り早い方法はアプリスタイル11月号、1月号を買ってくること、だそうな。Amazon在庫有り。これで大回復スキル持ちは2人になったのでOKとした。通常ドロップあるんですかね?雑誌特典姫。

4日目にしてMAXレベルになったので姫進化させた。
ツンデレなのか愛情度があまり増えません。
おっぱいがしぼむ進化が実装されることを期待します。

天使に出会いました。アンジェラ姫。CV丹下桜さんでお願いします!!!

パズドラの面白くなさはフレンドでゲーム性が崩れることがあること、
キャラが全員美少女ではないこと、そもそもパズルゲームが面倒で
あることでした。結果やらなくなりました。
なのでソロプレイのつもり(こちらからフレンド登録はしない)でしたが、
勝手にフォロワーがついてきて、冒険のたびに選ばないといけないので、いちいちリムーブ面倒すぎるのでそのまま使います。攻略用に選別はしない。

姫サマには各種属性持ちのほか、特殊姫が居て、メイド、侍女タイプなどは姫様教育係(経験値おおめ)、進化条件になる姫とかいました。解説文とかじゃ全く分からなかったです。ヘルプよく読んだら書いてたのかなあ。

石(月のカケラ)誤爆多発したのでメモ。
初手では姫の部屋拡張に充てる。
最低100は欲しい。MAX300まで。
序盤のガチャはコストオーバーするのでやらない。

パーティーは初心者ダンジョンで助けた姫で組むと楽らしい。
(p-Lisはまったく無視してN姫でPT組んでた)
まとめWiki読んでみましたけど、あまり情報が少なくてよい感じです。

姫強化では、同じ姫2人でLv4に強化してから他の姫を強化する。

姫進化では、曜日ダンジョンで助けた姫が進化条件になっていることが多い。
ボスから助けた姫も同様。

イベントではまだまだ低レベルなので初期ダンジョンで回す。
ピンクのカエル姫は20ぐらいは助けたかな?
竜宮城はピンクのカエル姫を優先したのであまり回さず。

*アメーバのスタンプ、コイン活用
お店のスタンプカードのようなものがある。
新しいゲームをプレイ開始、ゲーム中で姫強化する、などでスタンプが
自動的に貯まっていく。
貯まったスタンプは15ごとにチケットに自動変換される。

チケットは石と交換可能、1枚づつより枚数をまとめて交換したほうが石が多めに貰える。

コイン(プリペイド式の課金)がアメーバ内での行動によって貯まることがある。

アメーバIDを作りたてだと、300Coin入って、これも新しいゲームを開始したり
いろいろな行動によってコインが増える。
たとえばツタヤディスカスに新規加入すると5400コイン貰えたりするので、
これを利用して姫のお部屋を一気に300にしてみたりできるかも。
どうみてもネズミ講的なとゲームでの射幸心を煽ったシステムなので過度な利用は控えたい。
自分の個人情報を売ってコインを得ていると考える。
たとえば携帯電話の番号を登録して300Cとか貰えるあたりもうねもうね。

新しいゲーム開始を開始してチュートリアル完了するとコインとスタンプが貰えるのだけやってみようと思います。
ただし興味のあるゲームだけにします。

ゲーム行動と連動してスタンプが貯まるので、デイリー任務こなしてスタンプを貯めようwww
1日4~8スタンプぐらいは余裕ではないですかね。

弊社だとアメーバIDではなく、YahooIDでのシングルサインオンで開始してしまったため、
アメブロ(アメーバブログ)関連でのコイン、スタンプが加算されない。

シングルサインオン機能はアメーバスマホサイトからしか使えない?

げんそうしんき関係で1000C入っていたのがボーナスコインとやらで消失していたのが泣いた。
ボーナスコイン入ってたらすぐ使いましょう。とりあえず部屋拡張しまくりで。

もっか、2/25に始まったGF(仮)コラボガチャの11連を狙うために石50個貯めないといけなくなったのですが…